沼にハマってきいてみたに出演する印度カリー子さん。
カレー・料理研究家として注目されていて、可愛いと話題です!
印度カリー子さんのプロフィール(本名)について調べてみました☆
出身大学が東大・早稲田と噂されていますが経歴はどうなのでしょうか?
経営されているスパイスショップの詳細や、プライベートでは彼氏がいるのか?といったプライベートにも迫ってみたいと思います!
今回は印度カリー子さんにスポットを当てていきます♪
それでは早速!⇩
スポンサードリンク
目次
印度カリー子のWIKIプロフィールや経歴(高校・大学)は東大?早稲田?
名前:印度カリー子
本名:不明
生年月日:1996年11月生まれ
年齢:21歳(2019年)
出身地:宮城県出身
職業:料理研究家、ブロガー
カワイイと話題の印度カリー子さん☆
大学では物理学を専攻されています。(2019年)
大学や本名について調べてみましたが今現在は不明でした・・・。
印度カリー子さんの高学歴の噂のには裏打ちされるハイレベルな学力があります⇩
数学オリンピックに出場し、全国大会に進んだ経歴を持っている!!
このような経緯から高学歴が噂されているのですね!(・・;)
学力高めな印度カリー子さんがなぜカレーを作り始めたのか、気になって調べてみました。
「インドカレーが好きなお姉さんに作ってあげよう」
ある日印度カリー子さんは「思い立ったように大学の近くのお店でスパイスを買って作ってみた」そうです!
なんともいきなりのようですが、これがインドカレーを作り始めたキッカケなのだとか。
やってみると「意外と簡単だった」と感じられたことから毎日三食、ほぼカレーを作っているそうです(・・;)
中でもインドカレーが大好きなのだそうです☆
大学生の台所は完璧には揃っていないのが一般的です。
ですが、印度カリー子さんの自宅には四人家族用っぽい冷蔵庫があって、シンク周りも整理整頓されているのだとか♪
南アジア地域の調理器具なんかもそろっているみたいです。
棚には食器や調味料が備えられています。
調味料はガラス戸に入っていて中身は、ほとんどがスパイス。
パット見ただけでも50種類を超えているそうです(・・;)
ネット上では
「完璧な装備」
とも噂されていました(笑)
印度カリー子のこだわりがハンパない
東京の新大久保はコリアンタウンの反対側にインドやスリランカ、ネパールの食材を扱う商店エリアがあるのだといいます。
このエリアはカレーマニアの聖地とされています。
もちろん印度カリー子さんも御用達なわけですね☆
材料を買いに行く印度カリー子さんですが、店内では目を輝かせているのだとか♪
印度カリー子さんもカレーマニアですからたまらないのでしょうね(笑)
材料を買って自宅でカレーを作るというのが日課の印度カリー子さん、作り方も解説されています⇩
まず油を引いたフライパンでスパイスを炒める!
そこへヨーグルト、マトンを投入⇩
仕上げにはバター、スパイス、カレーリーフを入れる・・・。
ってこれ、もうお店ですよね(笑)
カレーリーフは作っている人が部屋で栽培したものなのだとか!
食べ方も本場の「手食」のやり方で食べるという印度カリー子さん(・・;)
カレー愛は本物です!
日本でインドカレーを作るのに限界を感じたという印度カリー子さん。
なんと、大学在学中にカレーの作り方を学びに、インドへ留学したこともあるという経歴があります・・・。
姉に作ってあげたいと思ったカレー作りが今や研究家レベルにまで達しているのです!
大学院を決めた理由は?【スパイスの研究】
東京大学の農学系に大学院進学を決め猛勉強をした印度カリー子さん!
理由は⇩
「スパイスの研究をするため」
印度カリー子さんはカレーマニアの業界では有名人。
過去に、陸上部で大会に出たり、数学でオリンピックに出たりした事もあるといいます。
だけど、いまいち熱中できなかったそうですね。
「唯一、カレーだけが好きで続けられた」
このように本当に好きなものに突き進む印度カリー子さんの姿勢そのものが、カレーマニアたちの心を動かしているということもあるでしょうね☆
けど、いまいち熱中できず、ということなので、も非常に引き付けられるものがありますよね!
料理研究家として教室を開いているという印度カリー子さん。
「好きなカレー探究で食べていけるくらい、仕事としても成り立ってそう」とも噂されています。
今後、どんどん活躍の幅を広げていって頂きただきたいですね!
スポンサードリンク
印度カリー子はメンサ会員ってマジ?
MENSAメンバーの印度カリー子さん☆
頭が良くなるカレーを考案しているようです!
脳を活性化させるシナモンと頭がいいとされるサバを使ったレシピのようですね。
本場のインド人シェフに味見してもらったところ、その評価は⇩
「おいしい!」
大絶賛だったそうですね。
印度カリー子さんが考案したインドカレーレシピはネット上でも確認できます。
マツコ会議では「約400種類のカレーレシピを考案していて、食材とどのスパイスを掛け合わせると美味しくなるかパターンを覚えている」と話しておられました!
現役の大学生でこれはスゴイすぎです(・・;)
スパイスは20種類のストックが常にあるそうです。
さらにマトン肉も冷凍庫で常に常備されている・・・。
ほとんどお店レベルですよね!
インド原産の本場スパイスを独自に調合してネットショップで販売もしている印度カリー子さん☆
女子大生でありながら経営者、とても頑張っておられます!
スポンサードリンク
印度カリー子は彼氏いるの?
印度カリー子さんは、非常にカワイイと噂です♪
彼氏がいるのか?という疑問について、調べてみました!
インスタやツイッター、ブログなども検索した結果⇩
印度カリー子さんさんに彼氏がいるのかは、今のところわかりませんでした・・・。
印度カリー子さんのブログでは主に経営しているスパイスショップの商品を使用したレシピなど写真付きで公開されています♪
商品を買う前にブログを見て、作ってみたいインドカレーを選ぶということも可能です。
買う側はありがたいです☆
インドカレーの調理方法は「単純で簡単」食べればなくなるので場所を取らず、一人暮らしにもお勧めの趣味だといいます。
人にふるまって喜んでもらえるとモチベーションが上がるということで趣味にするにはもってこいということがブログ内では綴られています!
個人的に印度カリー子さんの名言だなと思ったのが。
「一日に一つのスパイスと友達になる」
これはマニアックでありながらカレー愛を感じましたね!
カレーリーフをベランダで育てているということで、こだわりがハンパない!
カレーリーフは巨大化し、身長を超えるほどに成長したようで、挿し木をしてさらに栽培を進めているそうです。
このことから、今は男性よりカレーへの愛情で忙しいかもしれません♪
スポンサードリンク
印度カリー子の画像がカワイイ!
印度カリー子さんはカワイイと評判です!
カレーマニアで印度カリー子ってどんな人なんだろうと思ってしまいますが、とてもカワイイので驚きました(・・;)
このように、カワイイことも人気が出ている理由の一つでしょう!
このようにカワイイ印度カリー子さんがカレーを紹介することによって、カレーのイメージアップに繋がっているように感じます☆
スポンサードリンク
印度カリー子の経営しているスパイスショップとは!?
オンライン上でスパイスショップを経営している印度カリー子さん♪
大学生でありながらネットショップもしてるってスゴイです!
印度カリー子のスパイスショップの「コンセプト」は⇩
「誰でも簡単本格インドカレーが作れる」
印度カリー子さんのオンラインショップでは4人前のチキンカレーを作れるスパイスセットが390円などで販売されています☆
手頃な価格で販売されているので趣味で始めるにはバツグンです♪
ヴィジュアルだけ確認しましたが、とーってもおいしそうで驚きました!
「用意する材料や作り方が書かれた紙も同封されている」ということで、初心者の方にも簡単に始められるように工夫がされています。
用意するもの食材としても「トマトや鶏肉など、一般的な食材をそろえるだけで調理ができる」という点が非常にいいなと感じました♪
ほうれん草のカレーやキーマカレー、タンドリーチキンのスパイスなど様々な商品がありますので、飽きが来ないのではないかとも思います☆
スポンサードリンク
最後に【印度カリー子の著書5選!】
印度カリー子さんは本も出版されています⇩
「ひとりぶんのスパイスカレー」は一人でカレーを楽しむための本です☆
「私でもスパイスカレー作れました」はカレーの入門書です☆
「おいしくやせるスパイスカレー」はカレー×ダイエットの観点で書かれた本ですね☆
「フライパン一つでスパイスカレー」は手軽にカレーを日常に取り込める一冊です☆
今回は印度カリー子さんについてでした♪
最後までお読みいただきありがとうございました☆
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール!!
コメント