ナカイの窓に歌手であるMay’n(メイン)が出演しますが本名は誰なのでしょう。
カワイイと噂で画像なども注目されていて彼氏や結婚なども気になりますね。
May’n(メイン)について調べてみました。
スポンサードリンク
目次
May’n(メイン)の本名は?
名前:May’n(メイン)
本名:中林 芽依(なかばやし めい)
生年月日:1989年10月21日
出身地:愛知県名古屋市
身長:164cm
血液型:O型
所属事務所:ホリプロインターナショナル
趣味は色々なものをコレクションすることだという。
変わっているなと感じたのは本名である「なかばやし」に「かば」というワードが入っているという理由でカバグッズを集めているというのだがなんと700というような数をあつめているのだというのだ。
PEACE of SMILEというアルバムでジャケット写真にてご自宅のコレクションを公開しているのだ。
デビュー10周年に記念ということでタツノコプロとのコラボしている。
なんとオリジナルのカバキャラクターを作成したのだ。
ヒッポンというキャラクターですね。
変わった趣味をお持ちなのですがその実力は超すごいです。
ホリプロ所属の歌手でありながら日本武道館で単独ライブを行ったわけなのだが、これは、
何と山口百恵以来だった
かなりすごいことをやってのけてしまっているのですね。
日本武道館では毎年のようにライブを行っていますから、実力派ですね。
スポンサードリンク
May’n(メイン)って結婚してる?
現在May’n(メイン)の結婚などの情報はあきらかになっていません。
好きな男性なタイプは草食系ということです。
最近の世の中って草食系の人気がハンパないですよね。
ですがMay’n(メイン)は草食系だけでは満足しないようです。
猫をかぶった草食系というのでしょうか。
肉食系の要素も持っていてほしいのだとか。
ちょっとわけがわかりませんが、見た目や普段は草食系でありながら、肉食系のように追ってほしいみたいなかんかくでしょうか(笑)
一時期ロールキャベツ男子というようなワードが出回りましたがそういった類でしょうね。
スポンサードリンク
May’n(メイン)がかわいい!
やっぱりMay’n(メイン)ってかわいいんですよね。
このかわいいヴィジュアルに歌唱力。
さらにちょっと変わった趣味とのギャップ。
ギャップとしての魅力も半端ないのです。
好きな食べ物もめっちゃかわいい!
たい焼き・オレオ・ナンが好きなのだとか。
タイ焼き好きはファンであれば絶対知っているでしょうね(笑)
たい焼き親善鯛使としての活動もしていますね!
タイ焼き愛がハンパないですね。
たい焼きの奥深さを世に伝えるための活動なんて誰が思いつくでしょうか。
たい焼きオンリーのトークイベントも行っているほどですからね、よっぽどです。
そんなトークイベントが成立してしまうということも驚きです!
たい焼きは頭から食べる派のMay’n(メイン)。
それはちょっとだけですがわかる気がします!
スポンサードリンク
May’n(メイン)の画像
LiSAとも交流が知られていますね。
さらに奈津子とも仲がいいのだとか。
亜希子とも会うこともあるということと、ラヴァーズソウルCHIHIROとも仲が良いのです。
ブログにも書かれたりということがありますね。
家族は父・母妹の4人家族だといいます。
家族4人共に音楽の嗜好がほぼ同じなのだという。
お母さんはわかるのですが、お父さんまで音楽の趣味が合うというのはなかなか珍しいなともかんじられましたね。
スポンサードリンク
May’n(メイン)の噂
メインは賢いというのはような噂があります。
やはり特殊な一面を持ち合わせながら実力派であるというようなところ。
男性関係などが明らかになっていないという部部もこのような理由の一つでもあるということになるのではないでしょうか。
確かにあほキャラなどではないですからね。
さらに愛すべきというような評判もあるほどにまわりからの人気があるのです。
スポンサードリンク
May’n(メイン)って彼氏いるの?
休みの日でも家でダラッと過ごす日はないというメイン。
彼氏などの情報は現在あきらかになっていません。
ジャンルが近いLiSAとはその関係性として。
「友達でありライバルでありであり仲間であり彼氏」
というような表現をされることもありますね。
やはり出身地が近い所や、年齢が近いこと。
さらに音楽性が近いというようなことも大きな要因と言えるのではないでしょうか。
Animelo Summer Live 2017最終日ではオープニングでLiSAと共演していましたね。
このときに互いの持ち歌をデュエットしていたのが印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
スポンサードリンク
まとめ
ある時にはのストイックさもインタビューで明らかになっていますね。
下半身強化トレーニングを始めバランスのいい体を保とうということだったそうです。
体幹を鍛えてバランスをよくするというトレーニングをおこなったりもしていたのですね。
足を鍛えると同時に腹筋も鍛えられる。
これは歌手として非常に重要な部分でしょう。
体幹が鍛えられている実感が湧いているとコメントされていました。
やはり歌手というのは声帯や腹筋などにかなりの負荷を与えています。
このような地道なトレーニングがあってこそそのパフォーマンスがあるのだなと実感させられました。
日々忙しいとは思いますが、今後も頑張って頂きたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール!!
コメント