オコエモニカの兄のオコエ瑠偉が「バリカン星人」となるニュースが浮上しました。
あらためてオコエモニカについて調べてみした!引退や高校(WIKI経歴)といった情報。
オコエモニカは中学時代からカワイイという評判も数多くささやかれていいます。
オコエモニカについて調べてみました!
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
スポンサードリンク
目次
オコエモニカの兄、オコエ瑠偉がバリカン星人になるというニュースが流れた!?その内容について。
スポーツ報知から次のようなニュースが流れました!
プロ野球選手たるもの紳士たれ―。
楽天・平石洋介監督(38)が30日、オコエ瑠偉外野手(21)に対して「バリカン星人」となるプランを明かした。
指揮官の表情に笑顔、迷いはなかった。
真剣なまなざしで悩める若きスター候補に注文をつけた。
「ふざけた髪形でキャンプに来たら切りますよ。
本当に監督室で僕がハサミいれますよ。
プロなので個性はあっていいと思うけど、プロ野球選手として恥ずかしくないようにしないといけない」。
新人の16年は周囲も驚く“V字モヒカン”でキャンプイン。その後も強度の癖毛と戦いながら、様々な髪形を披露してきた過去がある。
平石監督には“実績”もある。17年のCS直前。
調整のため2軍にいたオコエだったが、1軍昇格が決まり、当時2軍監督だった指揮官は風呂場でばったり出くわすと、一喝した。
「似合ってないから髪を切れ。
このまま上に行ったら俺らも恥ずかしい」。
必死に抵抗するオコエに対して「お前が切らないなら、坊主にしてやるからバリカンで俺がやる、バリカンが嫌ならはさみで切る」
とまくし立てると、自らスキンヘッドにして1軍に合流した。
もちろん平石監督はオコエの成長を誰よりも待ち望んでいるからこその愛のムチだ。
「どうでもいい選手なら何も言わない。
ただオコエには頑張って欲しい。
少しずつ成長しているから。
あいつにとっても来年は勝負だから」。
来季は4年目。
シーズンが終われば大学で4年を過ごした同学年の選手もプロ入りする。
外野の競争は熾烈で、キャンプのひとつの目玉。
2月1日はオコエの髪形にも注目が集まりそうだ。
平石洋介監督の愛情を感じられたニュースです(^^)/
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
スポンサードリンク
オコエモニカのWIKIプロフィールや経歴(高校・中学)はデンソーでかわいい!
名前:オコエ桃仁花(もにか)
生年月日:1999年2月7日
出身地:東京都東村山市
出身校:明星学園高等学校
身長:181cm
血液型:O型
コートネーム:ティナ
所属:デンソーアイリス
ポジション:センター
オコエ桃仁花選手の経歴として知られているのが、お母さんの影響で6歳の頃からバスケットボールを始めたということです(*^^*)
これが秋津東ミニバスでした。
東村山市立秋津東小学校卒業。
中学は東村山第6中学校に進学。
3年生の時に都大会準優勝し関東大会3位になっています!
当時からかなりの実力を持ったプレイヤーだったと想像できますね。
高校はバスケ強豪校の明星学園高等学校に入学!
この高校は東京都の私立高で三鷹市にあります。
有名人の出身校としても知っている方も多いと思いますが、俳優である小栗旬さんや、モデルで歌手の土屋アンナさん、歌舞伎役者の中村獅童さんの出身校としても有名です!
高校2年で全国高等学校総合体育大会で3位という成績をのこしています。
2016年は日本代表としてFIBA Uー17女子世界選手権大会9位という成績!
そしてその後にバスケの名門であるデンソーに所属しています。
デンソーのファンへのメッセージに以下のようにメッセージを伝えています。
今シーズン、沢山の声援ありがとうございました。
ケガで遅くスタートし、チームに迷惑を掛けてしまいましたが、
このチームの一員として戦えたことをうれしく思います。
まだまだ未熟な部分やもっと自分ができること、沢山課題が
見つかったので来シーズンは日本一に向けて頑張りたいと
思います!
本当に沢山のご声援ありがとうございました!
コートネームである「ティナ」という愛称には意味があるそうです。
それは、プレイで人を笑顔にしたり楽しませるエンターテイナーという意味があるそうなのです。
オコエ桃仁花選手の自分のためだけでなくファンの方々そして人々のためにバスケットボール選手としてプレーするという姿勢が見られます。
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
スポンサードリンク
オコエモニカの兄弟!兄のオコエ瑠偉!
名前:オコエ瑠偉
身長:185cm
体重:90kg
生年月日:1997年7月21日
オコエ桃仁花選手のお兄さんはみなさんご存知楽天イーグルスのオコエ瑠偉選手です!
オコエ瑠偉ときくとラモス瑠偉を連想してしまいますが、何を隠そうお父さんが大のサッカー好きであることから名前はラモス瑠偉から取ったそう!
ですが本人は野球のほうが好きだったようです・・・。
小学一年生から野球を始めていて「ジャイアンツジュニア」に入っていたそうです。
中学時代は「東村山シニア」に所属していました。
小学6年生まで保守をしていたがジャイアンツジュニア所属と同時に外野手に転向していて、学生時代「怪物ハーフ」などと呼ばれていたようなんです!
当時から「走・攻・守」3拍子揃った選手というこで、兄弟共にスポーツ神経抜群というわけですね!
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
オコエモニカの両親はどんなひと!?
お父さんはナイジェリア人の方です。
ナイジェリア人といえばタレントのボビーオロゴンさんや弟のアンディオロゴンさんを思い浮かべる事がありますが非常に身体能力が高いイメージですよね。
だってタレントさんをやってたのに、いきなり格闘技をやってなかなかいい試合してましたからその能力は波の人間からすると恐ろしいです!
やはりナイジェリアの血を引く子供たちは日本人離れした体格や身体能力を持っているということがあるのではないでしょうか。
オコエ桃仁花選手の50m走の自己ベストは7秒0という驚異的な足腰このような抜群な身体能力に加えお兄さんも野球というスポーツを頑張っているという環境は一流のアスリートになるうえでとても影響しているのではないでしょうか!
お母さんは日本人ですが、はとこにプロ野球選手がいるそうです。
さらにオコエ桃仁花選手とオコエ瑠偉選手のいまの活躍がうなづけますね!
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
スポンサードリンク
最後に
オコエ桃仁花選手はナイジェリアの父と日本人の母を持つハーフですがお兄さんのオコエ瑠偉選手が日本国籍であることからオコエ桃仁花選手も日本国籍ではないかと思われています。
ハーフに生まれたことで色々なことがあったのではないかと想像できますが、今では
SNSを介してご両親への感謝の気持ちをたびたびアップしているそうです。
家族愛をとても感じられる内容となっていて、とても素敵です(*^^*)
今後も頑張って頂きたいですね、僕も陰ながら応援したいと思います!
この記事を最後までお読みいただきありがとうございました(^^)/
オコエ桃仁花選手の詳細ページはこちらのページでも紹介しています(*^^*)
⇒オコエ桃仁花(もにか)の経歴は?家族や国籍について(ジャンクSPORTS)
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール
コメント