人生が変わる1分間の深イイ話(ワカメちゃんのモデル密着&平昌五輪で話題の絶世美女)に長谷川たかこさんが取り上げられます。
長谷川たかこさんの経歴や仕事、年収や結婚(夫・子供)を中心にサザエさん(ワカメちゃん)との関係についても調べてみました!
スポンサードリンク
長谷川たかこさんの経歴
名前:長谷川隆子(はせがわたかこ)
生まれた年:1955年
出身:東京都
所在地:フランス・パリ
長谷川たかこさんは日本国民お馴染みのアニメさざえさんにでてくる「わかめちゃん」のモデルとなった人物です
長谷川町子さんの姪だそうです!
たかこさんのお父さんはなんとたかこさんが11歳の頃に亡くなられたそうで伯母である町子さんと15年ほど一緒に生活されていたそうです
パリに行くきっかけとなったのも町子さんの取材旅行に同行したことがきっかけでフランス・パリに興味をもちパリに移り住むことを決めたのもこの経験がもとにあるからだそうです
大学は上智大学フランス文学科に通っていたそうです
この学校はフラン後を学びたい、使いたいそしてフランス文学を学びたい人にはとても適している学科だそうで
フランス語の授業は2年間に6コマあり動詞の活用、会話、文法、動詞などによって講師が分かれているそうで非常に実用的なフランス語が学べるといわれています。
この後、フランスのソルボンヌ大学に留学もしています
この大学は多くのノーベル賞学者を輩出している他様々な分野で優秀な学者さんを輩出しているそうです
芸術の分野でも優れた教育機関といわれているそうです
ヨーロッパなのかでも非常に歴史ある大学です。
スポンサードリンク
長谷川たかこさんの仕事
現在、フランスぱりに在住の長谷川たかこさん
主な仕事としては執筆やフランス・ベルギーのバンドデシネの翻訳などとされています。
そのほかにもネット上でフランス・パリについてアナウンスするということもされているみたいですね!
主な書籍としては
2016年「ワカメちゃんがパリに住み続ける理由」
2012年「ワカメちゃんのパリのふつうの生活」
があります。
スポンサードリンク
長谷川たかこさんの結婚(夫・子供)について
長谷川たかこさんは現地のフランス人と結婚されているようです
子供は二人
猫も2匹飼ってらっしゃるようです
名前は「リュリュ」と「たま」だそうです
たまちゃんって思いっきり日本の猫感のあるネーミングになってますね
サザエさんのワカメちゃんと「たま」はフランス・パリにいるということになるでしょうか!
息子さんは友達と住んでいるのか別居しているそうで娘さんは親元を離れ美術学校へ通ってるみたいです
子供さんが二人とも実家をはなれているということなので旦那さんとパリの生活を満喫されているのではないでしょうか
スポンサードリンク
長谷川たかこの年収
長谷川たかこさん
現在は翻訳の仕事や本の執筆もおこなっています
印税などの収入もあるでしょうから
少なくても600~900万ほどの収入はあるということになるのではないでしょうか。
パリというのはインフレが続いているということで物価があがっているそうですね
最近では1ユーロ145円台まであがったこともあるそうです
高級レストランの値段が高いのは当り前ですが、パリでは町中の普通のレストランも日本に比べると割高感があるといわれます
なのでその分、生活水準をあげるとなると収入もそれに応じてあげていかなければならないということになりそうですね
パリは芸術の都と呼ばれるだけあって美術館やバレエやオペラクラッシックコンサートなどは割安感があるという印象ですよね
スポンサードリンク
長谷川たかこのまとめ
長谷川たかこさんは漫画「サザエさん」の作者である長谷川町子さんの実の妹、長谷川洋子さんの娘となります。
長谷川町子さんは3姉妹で長女は長谷川鞠子さん(元姉妹社社長)次女は町子さん(漫画家、サザエさん作者)3女が長谷川洋子さんです。
たかこさんの父親はたかこさんが11歳の時に亡くなられているのでお父さんがいないたかこさんは非常に苦労が多かったのではないでしょうか
身内内でも非常に関係が悪かったようでこういった意味でも色々と大変な思いをされていたのではないかと想像できます
サザエさんに描かれるようね素敵な家庭というのは完全に町子さんが描いた物語りだったということですね。
現在パリに在住ですが結婚されて子供さんが二人息子さんも娘さんも別居されているそうなので夫婦水入らずパリを満喫されているのではないでしょうか
パリのお昼下がりなんてすごくおしゃれなんじゃないでしょうかね
著書である「わかめちゃんがパリに住み続ける理由」には説明書きで
街角に流行がない、でもお洒落。
ドケチ、でも本当の贅沢を知っている。
モノは少ない、でも想像力が豊か。
「サザエさん」のワカメちゃんが30年間暮らす、自由でしたたかなフランスの素顔と、そこから眺めた日本の姿
とあります。
これからも素敵な発信を続けてほしいです!
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール!
コメント