マツコ会議に六本木の定額フレンチワインバー「プロヴィジョン」がとりあげられます。
プロヴィジョンのおすすめメニューが気になりますね!
さらにお店の場所や料金と営業時間といった基本情報についても記載していきます。
やはり口コミの内容からお客の生の声というのがわかりますので検索していきます!
それでは早速見ていきましょう!
スポンサードリンク
目次
プロヴィジョン(六本木定額フレンチワインバー)の店の場所(住所・電話番号・予約方法)
所在地: 〒106-0032 東京都港区 六本木4-5-13 Reve六本木3階
電話: 03-6873-7624
予約に関してはご予約は直近3ヶ月、各月1回までの予約が可能となっているようです。
予約月のご予約を消化した後は、また同月内の予約が可能ということで、頻繁に利用する方には非常にお得に感じられますね。
同月内に複数回の予約をした場合、一度保留となるようで、その後プロヴィジョンから連絡が入り、予約の確定となるということです。
ウェブ予約に関しては予約確定の旨のメールが届きます。
一度保留ののちに、プロヴィジョンからの連絡を持って予約の確定となるということで注意がひつようです!
同月内に複数予約したときはプロヴィジョンからの連絡にご返答がない場合は、日付が遠い予約からキャンセルとなるということですからこちらも注意が必要です。
2時間半までの利用ということも予約の際には取り決められているようです。
スポンサードリンク
プロヴィジョン(六本木定額フレンチワインバー)のおすすめメニュー
赤ワインのマリアージュは楽しめるということで好評なようです。
ポテトサラダは、島根のジャガイモを使っているということです。
さらにわにが乗っているらしくユーザーを楽しませる工夫がなされているといいます。
パンケーキ焼きたてで甘くない感じがイイ感じであると評判です。
ウニとコーンクリームの冷製タルトなどもとても冷えているということです。
サワラの西京焼きもとてもワインと合うということです。
メニューは楽しめる部分が非常に多いということが特徴のようです。
スポンサードリンク
プロヴィジョン(六本木定額フレンチワインバー)の料金
料金に関しては月額で定額になっているというプロヴィジョン(六本木フレンチワインバー)。
Solo(会員のみ)¥15,000-
Unison(会員含め4名まで)¥30,000-
この料金が1ヶ月間の月額会費となります。
1ヶ月間に何度いってもの月額料金にほぼ全てのご飲食代が含まれるというこです。(一部追加料金メニュー、ワインを除く)
1度も行かなくても月額はかかってしまうので、多く利用した方がお得となりますね。
入会時にプランに応じた当月と次月分の利用料を支払う必要があるようです。
当月分の利用料は入会時期によって変動するというシステムになっていますので記載しておきます。
当月利用料
- 1日〜10日 当月分満額
- 11日〜20日 当月分半額
- 21日〜月末 当月分無し
毎月の請求に関しては毎月10日以降に、次月分を請求というシステムのようです。
プロヴィジョン(六本木定額フレンチワインバー)の営業時間
プロヴィジョン(六本木フレンチワインバー)の営業時間は22時から2時までとなっていて、深夜まで利用できるのが嬉しいですよね。
六本木駅から徒歩2分の立地も非常に利便性が高いことから、今後かなり人気が出てくるのであないでしょうか。
店内の雰囲気はシックで落ち着いた雰囲気になっています。
ワインは豊富な種類が楽しめるということです。
フレンチをベースにした新感覚の料理が楽しめるということでこれから人気が出てくるのではないでしょうか。
プロヴィジョン(六本木定額フレンチワインバー)の口コミ
プロヴィジョン(六本木フレンチワインバー)の口コミとしてやはりその料理の内容は高評価が多い。
というのも味はもちろんお客を楽しませるということが重視されていて飽きないということが特徴ではないでしょうか。
さらに立地も抜群で利用しやすいという口コミも目にします。
やはり飲食店というのは立地が重要になってくることはいうまでもありません。
さらにコンセントも多くの利用者の心をつかんでいるといえるでしょう。
最後に
テーマとして「今を伝えるレストラン」ということで注目されているプロヴィジョン。
2017年9月より、完全会員制、紹介制、指紋認証システムの導入を行っていることから本当に今どきなレストランなのです。
SUBSCRIPTIONモデル(定期継続決済)を導入したレストラン、ワインバーとして生まれ変わったということから業界でも注目されているでしょう。
ポーカーテーブルが1台あるということでポーカープレイを楽しめることも醍醐味ですね。
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール
コメント