クレイジージャーニーにアドベンチャーレースの田中正人が出演します。
田中正人はアドベンチャーレースに身をおいているわけですが、結婚して家族である嫁(妻)子供は誰なのでしょうか。
地球上で最も過酷と言われるアドベンチャーレースの田中正人、WIKIプロフィールや経歴(高校・大学)はトレーニング漬けなのか調べてみました!
また、賞金額やそのチーム、使い方は寄付などもされているかもみていきましょう!
スポンサードリンク
田中正人のWIKIプロフィールや経歴(高校・大学)
名前:田中正人(たなか まさと)
生年月日:1967年12月2日
年齢:50歳
血液型:B型
身長:178cm
出身地:埼玉県
学歴:国立東京高専・工業化学科卒業
職業:アドベンチャーレーサー
国立東京高専・工業化学科卒業をしている田中正人。
就職してサラリーマン生活をされていたといいます。
仕事内容として知られていたのが化学系の会社の研究職をされていたということです。
田中正人は幼少期からわりと運動ができる方ではなかったのだとか。
ですが、体を動かすのは好きということでしょうか、スポーツは割かし好きな方だったといいます。
田中正人が社会人になってからというもの、週末に山を走るオリエンテーリングクラブというものに参加していたようです。
このオリエンテーリングクラブというのは地域の活動として行われていたものだったのだとか。
田中正人はあることがきっかけで、アドベンチャーレースの存在を認識することとなります。
これが田中正人26歳の時点で行われていたという
第1回日本山岳耐久レース。
田中正人はこのレースでなんと優勝することとなりました。
この優勝がきっかけとなり間寛平チームに誘われることとなったということなのです。
アドベンチャーレースを知って27歳でレイド・ゴロワーズに出場。
この時、なんと15位で日本人初完走を成し遂げました。
間寛平チームでの快挙ですね。
やはり記録というのは人のモチベーションアップにつながることとなります。
田中正人はレースに打ち込むこととなります。
この次の年には、なんとアドベンチャーレーサーとして独立するために会社を辞めてしまったというのです!
8年間務めた会社を辞めるというのはよほどの覚悟がないとできることではありませんからね!
というわけで独立に踏み切った田中正人。
チームイーストウインドを結成しました。
これは自らがキャプテンを務めるチームとなります。
海外で行われるアドベンチャーレースに参加しはじめたとされるのもこのじきとなります。
2012年にはパタゴニアン・エクスペディションレースで2位入賞。
これはチリで行われた大会だったということですがものすごい快挙だったわけですね。
これは田中正人のチームが世界のトップレーサーに食い込んだことも意味されるということにもなったわけです。
今現在、ラフティング・ガイドとしての活躍も知られています。
通称「暴れ馬」の通り名を持っているようですが、アドベンチャラスなガイディングが特徴的ということでこのような呼ばれ方をするということなのですね。
スポンサードリンク
田中正人の結婚して家族である嫁(妻)子供はいるのか!?
田中正人は今現在、結婚して家族である嫁(妻)子供がいるということが明らかになっています。
妻は美人ということですが、名前は靖恵さんという名前だそうです。
さらに子供は娘さんがおられるということだそうです。
美人妻との出会いは1997年に行われた、レイドゴロアーズ・南アフリカ大会が出会いとしてはしられています。
結婚したとされるのが2001年だったということですが、この当時生活環境はまだまだ不安定の頃だったといいます。
結婚を決めた当初、やはり収入面は不安定だったためにまだ先行きがはっきりしていない状況だったことから靖恵の父から不安要素を指摘されたのだとか。
それはそうですよね、男として収入がきわどいときに結婚だなんて、どう考えてもおかしな考え方だと思われても仕方ありません。
今現在はこういった事はないと思われてますが。
妻の靖恵は生活が苦しかった頃、様々なアルバイトをして生活を支えたといいます。
このような妻だからこそ田中正人も本気でレースを頑張れたかもしれません。
スポンサードリンク
田中正人のチームイーストウインド
チームイーストウインド。
メンバーは田中正人、田中陽希、西井万智子、その他トレーニング生数人。
田中陽希は陸上と海上の両方を人力のみで繋ぎ合わせた「二百名山一筆書き」で有名です。
田中正人の愛弟子で次期キャプテン候補と言われています。
西井万智子は、学生時代スピードスケードと陸上漬けだったのだとか。
2018年正式メンバーとして加入。
現在、ラフティングガイドで活動している。
スポンサードリンク
田中正人の賞金の使い方は!?
アドベンチャーレース。
田中正人が、20年をかけて取り組むレース。
アドベンチャーレースは、川、山、海、洞窟、砂漠、ジャングル、氷河といった自然がコースとなる。
男女混成のチームが協力してゴールを目指すというレース。
アウトドアのレースなので決まったコースは存在しないという。
頼れるものとすればコンパス(方位磁石)とチェックポイントマップ。
マウンテンバイク、パドリング、トレッキング、ロープワークを駆使しゴールを目指すレース。
競技時間においては数時間~10日以上。
賞金総額1000万円以下ともいわれています。
賞金がそのまま次の大会の渡航費用で消えるという噂もあるほどですからね。
田中正人のトレーニングは過酷なトレーニングをしている。
自主トレとして、娘と一緒に毎朝、学校までの道のりを走る。
スキー場へのランニング、バイクのローラー台、カヤックのエルゴマシーンを使ったトレーニング。
さらに階段トレーニングでは1時間半も一段抜かしで上り下りするということもされています。
スポンサードリンク
最後に
世界一過酷なレースアドベンチャーレース。
田中正人の結婚して家族である嫁(妻)子供は美人妻ということが明らかになりました。
WIKIプロフィールや経歴(高校・大学)では脱サラしてレーサーになったことが驚きでしたね。
レースの賞金は思ったよりあ少ない額の賞金ということがいわれています。
スポンサードリンク
関連記事は下にスクロール
コメント